| Home |
2005.10.06
水前寺駅
九州旅客鉄道 豊肥本線「水前寺駅」です。

駅は1914年開業の歴史ある駅なのですが、2003年3月に建て直されてすっかり現代風の駅になっています。
近くには水前寺公園(正式名称:水前寺成趣園)があり、公園内には至るところに湧き水が出ていているそうです。回遊式の庭園で「水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)」は国の文化財(名勝・史跡)として指定されています。

駅は1914年開業の歴史ある駅なのですが、2003年3月に建て直されてすっかり現代風の駅になっています。
近くには水前寺公園(正式名称:水前寺成趣園)があり、公園内には至るところに湧き水が出ていているそうです。回遊式の庭園で「水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)」は国の文化財(名勝・史跡)として指定されています。
| Home |